働きたい会社がない原因とは?働きたい会社がないときの探し方とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
働きたい会社がない原因とは?転職で行きたい会社がないときの探し方とは?
会社員

・働きたい会社がみつからない
・何を基準に転職を考えたらいいかわからない
・働きたい会社の探し方がわからない

このような悩みや不安を抱えていませんか?

やす先輩

こんにちは。転職を7回以上繰り返し、キャリアアップして成り上がってきた転職上級者です。今回は、働きたい会社がない原因や働きたい会社の探し方について解説していきますね。

転職を考えている人の中には、転職はしたいけど働きたい会社がない、いい求人が見つからない、という人も多いことでしょう。

自分が本当に行きたい業界はあるけれど、そこでは求人がほとんどなく、かといってほかの業界まで広げて探してみてもパッとした求人がない、そんなときはどうしたらよいのでしょうか。

この記事では、転職したいけど働きたい会社がない、という人へ、どうしたら働きたい会社が見つかるのか、考えてみたいと思います。

目次

働きたい会社が見つからない原因は?

転職を考えているとき、まずは転職サイトなどをチェックすると思います。

現在は人手不足、超売り手市場ともいわれ、求人そのものは数もたくさんあります。

中小企業では、人手不足による倒産などが起こることもあります。

それほどの人手不足にもかかわらず、いざじっくりと求人の内容を見てみると、自分が行きたいと思える求人が意外と少ないことに気が付く人は多いはずです。

働きたいと思える会社がなかなか見つからない原因は、その求人の内容の質にあります。

求人サイトで募集されている求人というのは、退職した誰かの分の不足を補うためであったり、そもそも離職率の高い会社であったりすることが多いものです。

もしくは、非常に高いスキルを要求していて、即戦力を求めている場合もあります。

なので、求人はたくさんあるからすぐに行きたい会社も見つかるだろう、と思って求人サイトなどを覗いてみても、なかなか自分が行きたいと思う会社が見つからないのです。

転職軸を持って転職活動に取り組んでいないから

転職したいけど働きたい会社がないと考えるとき、転職先の会社には何を求めているのでしょうか。

転職を考えるとき、転職して叶えたいと思ったことや転職したい会社の基準を転職軸として持たないと、働きたい会社探しが曖昧になってしまいます。

転職を考えるときは、まずは今の会社に対するさまざまな不満が思い浮かぶかもしれません。

上司やまわりの人との人間関係に不満があるというケースは理由の中でもいちばん多いです。

職場は最も長い時間を過ごす場所なので、そこでの人間関係のストレスはやはり転職への大きな原因となるでしょう。

待遇面に関する不満というのも多くあります。

休みが少ない、残業が多い、というのもあります。

プライベートを充実させたいと考えている人にとっては、自分の時間がとりづらい、少ないというのは転職の大きな理由になります。

また逆に、仕事の内容に対しての不満がある場合もあるでしょう。

自分はもっとこうしたい、こういうことを仕事では実現させたい、という大きな理想があり、それが成し遂げられないという場合です。

このような数々の不満から、転職先を選ぶときの基準が見えてくると思います。

転職条件の優先順位が定まっていない

働きたい会社を選ぶ基準はどんなことでしょうか。

転職条件の優先順位が決まっていないと多くの求人から、あなたの希望に合う求人の発見や応募企業の絞り込みが難しくなってしまいます。

先に述べた今の会社に対する不満の中に、働きたい会社に対して求めるものが見えてきます。

今の会社での人間関係のストレスを解消したい、と考えているのであれば、転職先の会社に求めるのはやはり良好な人間関係となります。

同世代の社員が多い、同性、または異性が多い職場であったり、少人数で和気あいあいとしている会社であったり、といったことが基準になるかもしれません。

待遇面に関しては、完全週休二日制、土日休み、残業が週に○時間以内などとうたっている会社を求めることになります。

勤務地についても、自宅から近いほうが通勤時間は短縮され、その分、プライベートの時間を取りやすくなるでしょう。

仕事に対するやりがいをメインに考えるのであれば、自分のやりたいことができる会社なのかどうか、という点で仕事内容などを吟味していきます。

それぞれの人が転職先に求めるものによって、会社の選び方は異なってきます。

働きたい会社がないときの見つけ方は?

転職先の会社に対して、自分が何を求めているのかがわかったら、次にその優先順位を考えてみましょう。

人間関係が良好で、休みが多く、さらにやりがいもある会社、というのがあれば理想かもしれませんが、そのすべてを満たすというのはなかなか難しいことです。

できるだけ自分の理想に近い会社を見つけることがベストですが、あまり高い理想ばかりを求めていても、いつまでたっても転職先は見つかりません。

たとえば、結婚相手を探すときのことを考えてみましょう。

女性であれば、男性には高収入、高学歴、さらに見た目もよくて優しい、などなど、理想はいくつも挙げられます。

しかし、いざ結婚するとなると、それらの理想をすべてかなえることは難しいでしょう。

ここだけは譲れない、というポイントはあるかもしれませんが、お互いにちょうど良いポイントを見つけて、最終的に折り合いをつけるというのが本音だと思います。

会社選びに関しても、理想に対して現実との折り合いをつけていくということです。

自己分析してから転職先を探したい人はこちらも参考にしてみてください。
無料で「あなたに向いている仕事や強み」を診断することができますよ。

自分と会社が求めているものを分析する

まずは、会社に対して求めるものをいくつかに分けてわかりやすく分析してみましょう。

会社を見るときのポイントとして、まずはその会社の持つ企業ビジョンなどがあります。

その会社がどういったことを目指して企業活動をしているかという点で、これはその会社のホームページなどに必ず掲載されています。

企業ビジョンを見ることで、経営者の経営に対する考え方などもわかります。

つぎに、その会社が扱っている商品を見ることです。

自分が普段よく使っている商品やサービスを扱う会社であれば、親しみもわきますし、仕事内容もわかりやすいでしょう。

そして、つぎに見るポイントは会社の社風についてです。

会社の雰囲気が自分の求めるものにあっているか、というのは職場環境に大きく影響します。

最後に、その会社の福利厚生や、社員教育などの内容や、給与などの待遇についてです。

その会社に勤めることで、どういった特権を受けられるか、と考えてもいいと思います。

働きたい会社の調べ方は?

会社の内容を分析するのに最も有効な手段がその会社のホームページです。

企業ビジョン、経営者のコメント、会社の規模や従業員の数、業績の状況まで、さまざまなことがホームページから読みとれます。

商品やサービスについてもホームページから確認することができますが、さらに踏み込んで調べるには、同じ業界の他社など見てみるとよいでしょう。

その会社が、業界内でどの程度の位置にいるのかなどもわかります。

ただし、社風などについてはホームページだけではわからないことも多いので、実際にその会社に足を運んで、自分自身の肌で感じることが大切です。

やはり書かれていることを読みとるのと、実際に行ってみて確認するのとでは随分と感じ方が違うはずです。

また、待遇面や福利厚生、社員教育などの内容についてはホームページなどでも確認できるのですが、求人サイトなどでは実際よりもよく書かれていることもあるので、内容を精査することが大切です。

実際に勤めている人からの情報などがあるとよいでしょう。

実際に働いていた人の口コミが確認できるサイトもあるので登録してみると、表向きわからなかったことが赤裸々になっていることもあります。

もしくは転職エージェントを活用してエージェント経由で社風を探ってもらうこともおすすめ出来ます。

働きたい会社に落ちたらどうする?

働きたい会社がないという人の中には、どうしても入りたい理想の会社があり、その会社に入れなかったという人もいるでしょう。

どうしてもこの会社に入りたい、と強く思い続けた会社に入れなかったら、どうしたらよいのでしょうか。

まず、この場合のどうしても入りたい会社というのは、単に待遇面や勤務地などで選んだのではなく、自分がやりたいと思うことがはっきりとしていて、そのやりたいことができる会社の中でもその会社で働きたい、と強く思ったということだと思います。

そこまでほれ込んで、思い続けた会社に入れなかったら、もう他に働きたい会社なんか見つからない、と考えてしまうのも仕方ないことです。

でも、そこでちょっと立ち止まって考えてみてください。

自分がやりたいと思っていることは、本当にその会社でなければできないことなのでしょうか。

働きたい会社がないと嘆く前に、ちょっと視野を広げて、転職についてもう一度考えてみましょう。

考え方を変えれば働きたい会社は見つかる

どうしても入りたいと思っていた会社に落ちてしまったら、もう働きたい会社がない、と考える前に、考え方を少し変えてみましょう。

たとえば、どうしても入りたい会社がAという出版社だったとします。

Aという会社であれば、自分の好きな本を数多く出版していて、自分も編集者としてそんな素晴らしい本を世に送り出したい、そう考えて応募し、しかし結果は残念なことになったとします。

そんな場合、もし自分が本当にやりたいことが編集者となって素晴らしい本を世に送り出すことであれば、他の会社でもできる可能性があります。

まずは自分を受け入れてくれる小さなBという出版社に入って、そこで経験を積み、少しずつ編集者としての自分の力をつけていけば、必ずしもAという会社に入ることができなくても、いずれは本当にしたかったことができるかもしれません。

そんなふうに考え方を変えてみることで、働きたい会社がない、という気持ちに変化が起きてくるかもしれません。

長期的に考えて経験を積むことを優先させる

どうしても入りたい会社に入れなかった、というときは、どうしても気持ちも落ち込んでしまい、もう働きたい会社がないと考えてしまうかもしれません。

しかし、その入りたい会社に入れなかったという経験は、いずれ必ず自分の糧になるときが来ます。

もし入りたい会社にすんなりと入ることができていたら、もしかしたらそこで頑張ることをやめてしまい、成長することができないかもしれません。

もしくは、入りたい会社に入ることができたとしても、本当にやりたい仕事ができず、違う部署に配属になったりすることもありえます。

本当に入りたいと思っていた会社だけがすべてではありません。

もともとの理想とは違う会社に入ったとしても、結果的には本当にやりたかった理想の仕事ができることもあります。

どうしても入りたいと思っていた会社に落ちてしまったときは、それも自分にとって大切な経験であると考え方を切り替えて、思い切って次へ進むことも必要なのです。

働きたい会社は多くの求人をみることが大事!

働きたい会社がないという人の中には、ほんの少しだけの求人を見て判断している人もいまると思います。

転職エージェントなら自分が探せないような非公開求人を紹介してくれますし、自力の転職活動よりも自分の理想とする条件の会社が見つかる可能性が高まりますよ。

まずは多くの求人を見てみて、興味のある仕事があるかどうかで判断してみるのが良いと思います。

まとめ

転職したいけど働きたい会社がない、という人は、まず自分が会社に求めるものをじっくりと考えてみることが大切です。

そのうえで、ただ求人サイトなどを見るだけではなく、もっと踏み込んでいろいろな会社の情報を調べてみましょう。

どうしても入りたい会社に入れなかった場合も、もう入りたい会社なんかないとあきらめてしまう前に、少しだけ視野を広げて、本当に自分がやりたいことができる会社がないか、もう一度考えてみましょう。

自分がやりたいと思っていることは、本当にその会社でなければできないことなのでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次