優秀な社員が辞める兆候と理由の12つを考察!退職を防止する方法2つ

当ページのリンクには広告が含まれています。
会社員

・優秀な社員が辞める兆候がわからない
・優秀な社員が辞めそうなのをどうにか防止したい
・優秀な社員の特徴や不満の理由がわからない

このような悩みや不安を抱えていませんか?

やす先輩

こんにちは。転職を7回以上繰り返し、キャリアアップして成り上がってきた転職上級者です。今回は、優秀な社員が辞める兆候について解説していきますね。

実は、優秀な社員を見極めることや不満を察することは簡単なので、退職を防止することが可能です。

なぜかというと、優秀な社員といっても感情を持った人間なので、よく観察していると何に対して不満を持っているのか態度に兆候として現れることが多いのでわかりやすいのです。

辞める兆候やサインが把握できたら、しっかりとコミュニケーションをとって不満を払拭してあげればよいだけなのです。

ですが、優秀な社員が辞める兆候を見落としてしまえば、不満に気が付くことなく手遅れとなり辞めることになります。

この記事では、優秀な社員が辞める兆候や不満などの理由について紹介していきます。

この記事を参考にすることで、辞める兆候に早めに気が付けるようになり、退職防止ができるようになるかもしれませんよ。

目次

優秀な社員の退職理由とは?

周りの人は、どのような理由でやる気をなくし、退職しているのか気になりませんか?

そこで、厚生労働省のアンケート結果から、優秀な社員の退職理由となる回答に的を絞り再集計してみました。

男性、女性それぞれの結果を見てみましょう!

男性の退職理由(正規)

「能力・実績が正当に評価されない」、「給与・報酬が少なかったから」という評価や収入面の退職理由がそれぞれ16%となり、退職理由の上位になっています。

また、「自分の希望する仕事ではなかった」、「労働時間が長かった・休暇が少なかったから」という労働環境に対する退職理由がそれぞれ14%と高くなっています。

男性の退職理由(正規)ランキング

参考:厚生労働省「第6回21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果の概況

女性の退職理由(正規)

「能力・実績が正当に評価されない」、「給与・報酬が少なかったから」という評価や収入面の退職理由がそれぞれ17%となり、退職理由の上位になっています。

また、「自分の希望する仕事ではなかった」、「労働時間が長かった・休暇が少なかったから」という労働環境に対する退職理由がそれぞれ13%と高くなっています。

女性の退職理由(正規)ランキング

参考:厚生労働省「第6回21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果の概況

男女ともに上位を占めたのは、「能力・実績が正当に評価されない」、「給与・報酬が少なかったから」、「自分の希望する仕事ではなかった」、「労働時間が長かった・休暇が少なかったから」という退職理由になります。

その他、「人間関係がうまくいかなかったから」、「通勤時間が長かったから」、「一時的・不安定な仕事だったから」、「事業又は会社の将来に不安を感じたから」という退職理由になりました。

これらの退職理由で多くの人が、転職をしているのです。

優秀な社員が辞める兆候は意外にわかりやすい

優秀な社員が辞める兆候はこれだ!

残業をしなくなりすぐ帰宅するようになった

今まで残業してでも仕事を終わらせて帰っていたのに、あるときから急に残業をしない日が増えてきたら兆候の1つです。

既婚者であれば、家庭の事情や育児事情で早く帰宅しないといけない状況になることも考えられるので、確実に会社を辞める兆候として考えることはできません。

しかし、独身の人でいつも残業していた人が、ある日から急に残業しないで早々帰宅するようになった場合は、仕事帰りに転職活動を行っている可能性が高いので辞める兆候の可能性が高いです。

昼間に転職エージェントに相談に行ったり、応募先の企業に面接に行ったりすることができないから、夜に転職活動をすることになるからですね。

本人も周りの社員からどのように思われているかは自覚しているので、転職活動を始めた時点で転職活動がバレるのは覚悟しています。

気持ち的に開き直っているので、上司や同僚にバレてもかまわないのです。

あなたも過去に残業をしなくなり、帰宅後に転職活動をしていたことはありませんか?

私の同僚(優秀な社員と呼ばれていた)も急に残業しなくなったな~と思ったら、3ヶ月後に辞めて転職していきましたよ。

本人に確認したら、定時後に転職エージェントに相談に行っていたそうです。

仕事の依頼を断るようになってきた

今までは仕事を依頼すると快く引き受けてくれたのに、断ることが増えてきたら辞める兆候の1つとして考えていいと思います。

今まで通り仕事を引き受けてしまうと、いざ辞めるときに引継ぎが大変になってしまうからです。

それに自分にしか出来ないような仕事が増えてしまえば、引継ぎ相手が見つからず、いつまでも辞めれない状況になると考えるからです。

他にも考えられる原因はあります。

仕事ができるからといっていつも自分にだけ多くの仕事が依頼される状況に不満やストレスを溜めているということも考えられますね。

あなたも仕事量が不公平だったり、評価されて給料が上がらなかったら仕事を断りたくなりますよね?

他の人よりも多く仕事をしても評価や待遇は特別に良くなるわけでもなく、仕事ができない人はいつまで経ってもできないままという状況に嫌気がさしているという可能性もあります。

仕事を断るようになってきたら、辞める前兆もしくは仕事量や評価に不満を持っているため辞める兆候と考えてよいでしょう。

達成会や忘年会などの飲み会に参加しなくなった

部署やチームの達成会、会社の忘年会などに今までは参加していたのに、最近は参加しなくなってきたら兆候の1つとして考えていいでしょう。

転職を考えていて、そろそろ辞めようと考えている場合、飲み会に参加して人間関係を構築することに意味はないと思ったり、時間の無駄に感じたり、ばかばかしく思っている可能性があります。

辞めるつもりなのに飲み会で仲良くしてしまうと、退職届を出したときに残される同僚から「裏切り者」扱いされてしまうかもしれません。もしくは「騙さた」とか。

まさか辞めるとは思わなかったという気持ちから、裏切り者扱いにしてしまうのかもしれませんね。

優秀な人はどのように振舞うと退職がスムーズにいくのか知っていて、上手に人間関係を少しずつ疎遠にしていくのです。

以前よりも無口になってきた

以前よりも無口になって会話が減ってきたら辞める兆候の1つです。

これからもずっと働いていこうと思っているなら、同僚とのコミュニケーションは大事にしますよね。

以前よりも仲間との会話に参加しなくなってきたら、少しずつ距離を置いている証拠です。

辞めようとしている社員の頭の中は、既に次の職場のことでいっぱいなのかもしれません。

優秀な社員とのコミュニケーションが少なくなってきたら、近いうちに辞める兆候かもしれないですよ。

あなたにとって辞めてほしくない人だったら、そのような行動は見落とさずにコミュニケーションを沢山とって引き止めるのもよいと思います。

会社の制度や仕事の進め方について意見が増えてきた

会社の福利厚生やスキルアップのための制度や仕事の進め方について、以前よりも改善するための意見が増えてきたら不満を持っている証拠であり、辞める兆候の1つです。

優秀な社員からの改善案なので、言うとおりに改善すれば職場環境は良くなる可能性が高いです。

しかし、訴えに対して会社側が改善する動きをみせたり、新しい制度を採り入れない場合は、優秀な社員は希望が実現できる他の会社への転職を検討し始めます。

会社と話をしても時間の無駄だと思えば、他の会社に移った方が早いと考えるのです。

優秀な社員は実績もあり、スキルも高いので、辞めてもすぐに次の仕事が決まることが多いのです。

今まで意見を発信しなかった優秀な社員が意見をするようになったら、状況次第では辞める兆候になります。

優秀な人が辞める理由は仕事の不満が多い

優秀な人ほど転職する理由として考えられること

優秀な人は孤独になりやすい

優秀な人は仕事ができるので、役職に就くことも多いです。

役職に就くと他の社員には相談できないことも多くなりますし、部下からは一定の距離間でコミュニケーションを取られてしまいます。

よくあるのが飲み会ですね。
「今日は上司抜きで飲みに行こう!」「上司抜きで気軽に旅行に行こう!」など仲間外れになるケースもあります。

役職に就いていなくても仕事ができるというだけで「まじめな印象」を与えてしまい、気兼ねなく雑談したり話しかけたりし難い状況になります。

優秀が故に周りがサポートしなくても業務を遂行してしまうため、仕事を通じて関わる人が少ないことも孤独になる原因です。

逆に仕事ができない人は誰かが面倒見なければいけないので、チームで対応する仕事を任されることも多く、チームでのランチや飲み会でコミュニケーションをとることができます。

優秀な人の立場からすると「どうせ孤独に仕事をするならこの会社じゃなくてもいいや」と思えてしまいますね。

優秀な人は嫌われることが多い

優秀な人は一部の社員から嫌われることもあります。
優秀な人は出世欲がなくても仕事ができるが故に役職者に抜擢されることも多いです。出世欲が強い人から妬んだりされます。

仕事ができるので、質問された際に教え方を間違えると一気に嫌われてしまいます。

本人にとっては当たり前のことなので「こんなのもわからないの?」とか「これ前も教えたよね?」などと言ってしまうと質問者のプライドを傷つけたり不快にさせてしまいます。

会社に貢献しているのに嫌な役回りとなってしまうので、自分と同じレベルで仕事できる会社で働きたくなってしまいます。

優秀な人は仕事が集中して依頼されやすい

仕事をしていると部下のミスや納期の短い仕事も入ってきます。

そのようなときに優秀な社員は依頼されやすいですよね。

仕事ができるので上司の立場からすると安心感があります。

しかし、毎回仕事が集中して依頼されてしまうと「なんで自分ばかり」と思うようになります。

周りの社員がもっとスキルアップする努力をすればいいのに「いつも自分がいるから甘えているんじゃないか」と不満に思うかもしれません。

仕事量も他の社員よりも多いのに評価も大差がないとなると、自分を評価してくれる会社で働きたくなりますよね。

優秀な人は謙虚であることが多い

優秀な人は謙虚な人が多いです。

仕事を依頼したり、わからないことを相談してもイライラした雰囲気や高圧的な態度はとりません。

ですが、表向きは謙虚であっても本音は違います。

謙虚であるのは、仕事をするうえで人間関係が円満な方が上手くいくとわかっているからです。

無理に我慢して冷静を装っているの部分もあるのです。

謙虚であり続けた結果、不満やストレスが溜まってしまい転職が頭によぎってしまうかもしれません。

謙虚であることをいいことに優秀な社員を利用し続けると何の相談もなく突然退職願いを出されてしまうかもしれません。

優秀な女性も辞めることが多い

優秀な社員の中でも女性の方が見切りをつけて辞めるのが早いかもしれませんよ。

女性の場合は結婚、出産、育児が関わってくるので、少しでも自分のライフスタイルに合わないと思えば条件を満たす会社を探すために辞める可能性が高いのです。

ライフステージが変わるタイミングが辞める兆候と考えてもよいです。

女性が働きやすい制度(育児休暇制度など)が整っていない会社に制度を導入してもらうよりも、すでに制度が整っている会社に転職した方が早いし、ストレスがありませんよね。

優秀な女性は賢いので、このまま我慢して働き続けると家庭と両立できなくなることに気が付きます。

そして、どのようなデメリットが発生するのか頭の中で理解することができているので、タイミングをみて辞めていくのです。

優秀な女性社員が辞める会社は、既婚社員にとっても働きにくい会社であると言えるかもしれませんね。

裁量を与えられないから辞める

仕事ができる優秀な社員に裁量を与えないと辞めるおそれがあります。

できる優秀な社員を能力が普通の社員と同じに扱ってしまうと、仕事にやりがいを感じなくなってしまい辞めてしまう可能性が出てきます。

能力が高いので業務範囲を広げて活躍をすることができるのに仕事を任せてもらえないためやりがいや達成感がなくなってしまうのです。

仕事の範囲を広げて行かないと、ので裁量を与えられないとモチベーションが低下していきます。

  • 会社から評価されない。
  • 給料が上がらない。
  • キャリアアップできない。

「自分は他の人よりもできるはず」と思っている人もいるので、裁量を与えられない場合は、より挑戦できる職場環境を求めて辞めてしまいます。

ヘッドハンティングされて辞める

優秀な社員なら知人や取引先の会社からヘッドハンティングされてもおかしくないのです。

もし、今の職場で仕事内容や給料などの待遇面において不満がある場合は、ヘッドハンティングされてしまう可能性が高いです。

なかなか変えようがない部分が不満の理由になる場合、転職した方が不満の解決が早いからです。

ヘッドハンティングされるような優秀な人は、今の環境を頑張って変えて行くことを仕事にはしません。

既に自分が働くのにふさわしい環境が整っている会社で自分がやりたい仕事をしようとします。

自分を活かせる仕事や職場があれば、今の職場で働き続けるよりもメリットがあるので、すぐにでも辞めてしまう可能性があります。

優秀な社員の退職を防止する方法

退職を防止するのなら定期的にコミュニケーションをとって、今の待遇に不満がないかを確認しておきましょう。

退職の決意をされてからでは遅いですからね。

裁量を与える

仕事ができる優秀な社員には裁量を与えましょう。

裁量を与えないと新しいことができるようになっていかないので、一般社員と変わらない働き方になりモチベーションが下がってしまいます。

大きなプロジェクトなど挑戦する機会があれば、優秀な社員に任せてみましょう。

モチベーションが上がって、さらに意欲的に仕事に取組み、能力が伸びて会社に大きく貢献してくれる可能性が高いですよ。

裁量を与えない体質の会社は、優秀な人もそうでない人もモチベーションが下がって辞めて行く傾向にあるので、現在の管理職の人は裁量を与えて部下を育てる組織作りを意識しましょう。

人手不足のこの時代、仕事を任せながら後進育成していかないと未来の会社を担う戦力が育たないので経営が傾く可能性が出てきます。

能力や実績に応じた評価をする

裁量を与えたうえで、任せた仕事で成果が出たときは成果に応じて昇給や昇格などの評価をしてあげましょう。

能力の高さが年収の高さだと考えてモチベーションにしている人もいるからです。

今では多くの会社で行っていますが、四半期などの社内表彰のタイミングで表彰してあげるなど大勢の前で賞賛してあげるとモチベーションが上がりますよ。

自分の能力で成果が出せた、会社に貢献できた、他の社員から賞賛されたという気持ちで満足感が出ます。

自分のことを優秀だと思っている人の中には、自分は他人とは違って優秀だというところをみせつけることができる場面があると優越感に浸れるので喜ぶ人も中にはいます。

優秀な社員が辞めると連鎖退職する可能性がある

エースクラスの優秀な社員が何人も辞めていくと、組織として成り立たなくなって職場が崩壊してしまいます。

売上げの大半はエースクラスの優秀な社員の活躍によるものなので、社内から優秀な社員が辞めたら大幅な売上減少になってしまうのです。

その売上を取り戻そうと今までより仕事量が増えて、残された社員が長時間残業になることも考えられます。

連鎖退職が始まると、残された社員は引継ぎをされることになり、新人が入ってくるまでは忙しくて地獄のような職場環境になってしまうのです。

辞めた人が社内で尊敬されるような人望のある人の場合は、その人の退職をきっかけに他の社員も辞めだす可能性があるので、残されるあなたにとってはとても危険なのです。

残される社員はとてつもない負担を背負うことになるので、優秀な社員が辞めることを知ったら、転職エージェントへ相談を始めることをおすすめします。

残される側になってしまうと、辞めるに辞めれない状態になってしまうからです。

優秀な社員の穴を埋められるような優秀な人はすぐには採用できません。
早くても半年後とかになってしまいます。

優秀な社員と同じタイミングで転職をした方が、幸せになれますよ。

このような不満があるのなら『転職エージェント』を活用することで解決することができます。

  • 会社の将来性が不安。
  • 仕事量に見合わない給与。
  • 残業が多く休日が少ない。
  • 会社の評価方法が不公平。
  • 専門知識、技術を習得できない。

転職エージェントに相談すると、このような不満を解決できる、あなたに合った会社を紹介してくれるのです。

※PR

人気ランキング

まとめ

優秀な社員が辞める兆候や優秀な人ほど転職する理由について解説しました。

優秀な社員ならではの悩みがあるので、解説した仕事を辞める兆候がみられたら退職日は近いと考えてよいでしょう。

ずっと同じ会社で働き続ける時代ではなくなっているので、優秀な社員に依存しすぎると辞められたときに残された社員は大きな負担がのしかかります。

優秀な社員に依存しないように働きましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次