・仕事の責任が重すぎるから早く責任者を辞めたい
・仕事のプレッシャーに耐えられない
・リーダーを辞める方法がわからない
このような悩みや不安を抱えていませんか?
こんにちは。転職を7回以上繰り返し、キャリアアップして成り上がってきた転職上級者です。今回は、仕事の責任者を辞める方法や乗り越え方について解説していきますね。
この記事に辿り着いたということは、あなたは今、とてもつらい状況だと思います。
あなたが仕事の責任に耐えられない状況にあるのなら、あなたの意思次第で仕事の責任者を辞めることは難しくないのです。
会社はあなたなら仕事の責任に耐えられると思ったから今のポジションを与えているわけです。
それに対して、あなたが断ることをしていないだけなのです。
でも、断ることは簡単ではないですよね?
仕事の責任から逃れる方法や断り方を知ることで、社風にもよりますが、案外簡単に責任者を辞めることができるかもしれませんよ。
この記事では、部長や課長、リーダーのような役職に就いている人、新人でも責任ある仕事を任されている人が仕事の責任に耐えられないときの辞める方法や乗り越え方を紹介しています。
また、仕事の責任者を辞める方法や責任者を辞めた場合にどのようなデメリットがあるのかを知ることができますよ。
仕事の責任者を辞めるということは、社内であなたの居場所がなくなるなど、マイナス面もあるので、状況によってどのような行動をするのか判断していきましょう!
退職理由アンケート結果
周りの人は、どのような理由でやる気をなくし、退職しているのか気になりませんか?
そこで、厚生労働省のアンケート結果から、職場の退職理由となる回答に的を絞り再集計してみました。
男性、女性それぞれの結果を見てみましょう!
男性の退職理由(正規)
「能力・実績が正当に評価されない」、「給与・報酬が少なかったから」という評価や収入面の退職理由がそれぞれ16%となり、退職理由の上位になっています。
また、「自分の希望する仕事ではなかった」、「労働時間が長かった・休暇が少なかったから」という労働環境に対する退職理由がそれぞれ14%と高くなっています。
参考:厚生労働省「第6回21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果の概況」
仕事の責任に耐えられなくなるのは、正当な評価や給料だけの問題ではないかもしれません。
たとえ、高い給料をもらっていても精神的に辛くなったり、人間関係がうまくいかなくなると耐えられない状況になるかもしれません。
退職理由として、直接的な理由、間接的な理由が人によって違う可能性があります。
女性の退職理由(正規)
「能力・実績が正当に評価されない」、「給与・報酬が少なかったから」という評価や収入面の退職理由がそれぞれ17%となり、退職理由の上位になっています。
また、「自分の希望する仕事ではなかった」、「労働時間が長かった・休暇が少なかったから」という労働環境に対する退職理由がそれぞれ13%と高くなっています。
参考:厚生労働省「第6回21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果の概況」
女性で責任のある仕事をしている場合、労働環境の問題が責任者として耐えられない理由になるかもしれません。
結婚を考えている人や子育て中の女性にとっては、残業で労働時間が長くなったり、土日出社で休暇が少ないと辛くなるかもしれませんね。
男女ともに上位を占めたのは、「能力・実績が正当に評価されない」、「給与・報酬が少なかったから」、「自分の希望する仕事ではなかった」、「労働時間が長かった・休暇が少なかったから」という退職理由になります。
その他、「人間関係がうまくいかなかったから」、「通勤時間が長かったから」、「一時的・不安定な仕事だったから」、「事業又は会社の将来に不安を感じたから」という退職理由になりました。
これらの退職理由で多くの人が、転職をしているのです。
結論:仕事の責任に耐えられないなら転職した方がいい
転職はすぐにはできません。いざ転職しようと思うときには手遅れになる場合があります。
あなたが仕事の責任に耐えられず限界を迎えている場合は、すぐに転職することをおすすめします。
なぜなら、精神的に辛い状態で働き続けると心が病んでしまい、転職活動をする気力がなくなってしまうからです。
「もう少しだけ頑張ろう」と思いながら働いていても何も変わらず、消耗し続けるだけの毎日で、あなたが得るものは何もないのです。
無理して仕事の責任に耐え続けた場合、沢山のデメリットが出てきます。
- 上司・同僚との人間関係が悪くなる。
- どんどん人が辞めて人手不足になる。
- 優秀な人から辞めていくので、さらに業績が悪くなる。
- 給料を大幅に下げられる可能性がある。
- 潰れた会社出身の人は転職で不利になることがある。
- 転職するときに実績が少なくて応募先企業を選べない状況になる。
- 心身疲労によって働くことができなくなる可能性がある。
今すぐに転職をしなくても、良い条件で転職するチャンスを掴むために準備だけでも始めておけば、あなたの将来は守れるかもしれないのです。
あなたが転職をしなければ、周りが転職してしまい人手不足となり、さらにあなたに仕事の責任が上乗せされる可能性があるのです。
転職することのメリットはこんなにあります。
- 現在の精神的な辛さから解放される。
- 転職するだけで年収が上がる可能性がある。
- 今より良い人間関係の職場で働くことができる。
- スキルアップできて市場価値が高い人材になれる。
- 働き甲斐をもって気持ちよく働くことができる。
- 全てをリセットしてやり直すことができる。
- 労働条件が良くなり健康的に働けるようになる。
- プラス思考になって前向きな人になれる。
今がマイナスなのであれば、転職することで今より必ずプラスになるはずです。
このような不満があるのなら『転職エージェント』を活用することで解決することができます。
- 会社の将来性が不安。
- 仕事量に見合わない給与。
- 残業が多く休日が少ない。
- 会社の評価方法が不公平。
- 専門知識、技術を習得できない。
転職エージェントに相談すると、このような不満を解決できる、あなたに合った会社を紹介してくれるのです。
※PR
- doda(デューダ)転職エージェント | 大手・優良企業の求人が中心
※日本最大級!非公開求人約10万件。 - リクナビNEXT | リクルートが運営する転職・求人情報サイト
※「グッドポイント診断」であなたの強みが見つかる。 - 無料の適性診断 ミイダス | あなたの市場価値がわかる
※あなたの強み・弱み、適性が高い職種がわかります。
仕事の責任者を辞めたい!責任者を辞めたら本当に責任は無くなるのか?
あなたが仕事の責任者として働いていたとして、責任者のポジションから降格したら本当に責任が無くなるのか、仕事の責任から解放されるのか考えてみましょう。
仕事で成果を出した結果、責任あるポジションに就いている場合
この場合は、会社から能力の高さを評価されて責任のあるポジションを任されていることになります。
そのため、あなたよりも実力で劣る人達よりもあなたに仕事を任せたいという考えが会社にはあります。
もし、今の仕事の責任者を辞めたいと申し出たとしたら会社からはやる気がない人と思われてしまい、今後の出世が出来なくなってしまう場合もあります。
また、責任ある仕事に耐えられなくなって放棄したようにも受け取られてしまうので、周りの人たちからの印象が悪くなる可能性があります。
仕事の責任者から逃れることができても、同じ職場で働く限りは周りからの視線が気になって今までとは違うストレスが溜まり、耐えられない人もいると思います。
責任者レベルの責任からは解放されたとしても、会社の一員であれば誰もが責任をもって働かなければいけないので、100%責任の無いプレッシャーに耐えなくてもよい仕事をすることは難しいと考えられます。
あなたが責任者を辞めることで適任者ではない人が責任者になり、急に部署やチームの業績が低下してしまったら、それはあなたの責任として問われてしまうかもしれません。
人が足りない、上司が急に辞めて繰り上げ昇格など実力を伴わないで責任あるポジションに就いている場合
この場合は、自分が適任ではないことを訴えれば責任者のポジションから外してもらる可能性が高いです。
ただし、伝え方を気を付けましょう。
やりたくないから責任者を辞めたいというと、やはりやる気がない無責任というと捉えられてしまうこともあります。
無難な伝え方としては、自分なりに一生懸命工夫をして頑張ってみたけど、どうしても自分の能力では難しく、周りの人や部下に迷惑をかけてしまうから、という方が良いです。
そして申し出るときは、自分よりも適任だと思う人の成果を報告して後釜を推薦しましょう!
うまく責任者から外れたら、責任者としての責任から解放されて平社員レベルの責任ある仕事に戻ることができます。
周りの人たちからしても、無理に責任者になっていたあなたを責めることはないと思いますので働きやすい環境を手に入れることができると思います。
見極めが重要ですが、無理やり責任あるポジションに就いてもらっているという会社の認識があれば話に応じてくれるところもある一方で、逆に責任者になったのだから能力を高めて自分で何とかしろと突き放されるような会社もあります。
話を聞いてくれない会社の場合は、覚悟が必要かもしれませんね。
- 会社の一員であれば任された仕事には必ず責任は伴う。
- 実力で責任者になっていた場合、降格しても業績不振になったら責任は生じる可能性はある。
- 無理に責任者をやらされていた場合は問題なく降格して責任者としての責任から解放される可能性が高い。
責任のある仕事が怖いと感じ始めたら、精神的に危険な状態!
仕事が怖いと感じ始めたら要注意です。
本人は気が付きにくいと思いますが、そのような状況が続けば無意識に仕事を避けるようになったり、上司や部下とのコミュニケーションを避けるようになったり、仕事が上手くいかないような負のスパイラルが出来やすい環境を引き寄せてしまいます。
長引いてしまうと精神的なストレスから出社が嫌になって会社を休みがちになるとか、うつ病を発症してしまって働くこと自体で難しくなってしまうこともあるかもしれません。
とにかく耐えられない状況なら無理をしないことです。
職場環境を変えなければ改善できそうにないなら、思い切って転職を考えましょう。
そもそも仕事は自分だけで頑張り耐えることではないので、できることなら責任あるポジションに就いていることをうまく利用して、部署やチームのメンバーに責任ある仕事は分散しましょう!
仕事を上手く分散できるということは責任者としてマネジメントスキルがあるということの証明にもなります。
上手く割り振れないのであれば、能力不足が原因だったり、あなたの優しい性格が原因になっていると考えられるので、あなたが責任者でいることが適任でないことも考えられます。
もし、責任ある仕事で怖いと感じることが増えてきたら迷わずに上司に相談しましょう。
相談内容としては、責任者ポジションの降格や自分の右腕となって責任ある仕事を一緒にやってくれる人を付けてもらうなどがいいと思います。
- 仕事が怖いと思い始めたら上手に部下に仕事を分散する。
- どうなれば怖さが無くなるかを考えて迷わず上司に相談する。
仕事の荷が重いと感じるときの責任の軽減方法
仕事の荷が重いと感じているのはどのような状態のことでしょうか?
例えばこのようなことが当て嵌まっていれば責任を軽減できるかもしれません。
・全ての仕事を自分で抱え込んでいる。
・部下の教育が疎かになり任せられる人材に育っていない。
・任される仕事に対して自分の能力が不足している。
もし当て嵌まった場合は、前向きに改善していくことで今よりも状況を軽減していくことができます。
全てを抱え込んでしまっている場合は、部下の育成も考えて失敗させてもよいので任せていきましょう。
初めのうちは尻拭い対応などで責任者として辛いことが続くこともあるかもしれませんが、長い目で考えると部下が育った分仕事をもっと任せていけるので自分が背負う責任がだいぶ軽減されていくはずです。
自分の能力不足が原因の場合は、やりたい仕事で頑張っていく気持ちがあるのなら必死に食らいついて能力を高めていくことをおすすめします。
どこの会社に行ってもお給料に見合った責任あるポジションで働くことがほとんどなので、能力不足だとわかっていてプレッシャーに耐えられず逃げてしまっては根本的な解決になりません。
仕事にやりがいを感じていない場合は、お給料を下げることを条件にすぐに責任あるポジションから降格するか一部の仕事を他人にお願いすることなどを上司に相談してみると良いと思います。
結局のところ、自分で抱え込むのか、周りを巻き込んで責任を分散させていくかになると思います。(会社によってはこのような動きがとれない場合もあるかもしれませんが。)
- 降格することだけが仕事の重荷を軽減する方法ではない。
- 自分の能力アップや周りと協力することで主には軽減できる。
責任のある仕事はしたくない!リーダーなどの責任者を辞めるにはどうしたらよいか
責任のある仕事を辞めたい、部長やマネージャー、リーダーなどの仕事に耐えられなくて辞めたいという考えが固まっている場合は難しいことではありません。
今思っている正直な気持ちを上司に伝えて責任があるポジションから外してもらいましょう。
ただし、責任あるポジションや仕事から外れるということは、今後の出世ができなくなったり、重要な仕事が任されなくなることでお給料が上がらなくなってしまうことが考えられます。
その覚悟があれば責任ある仕事から外してもらいストレスを軽減させましょう!
お給料は下げたくない、出世の道は閉ざしたくないという希望が叶うかどうかは、会社によりけりだと思うので、希望が叶いそうになければ、あなたの働き方に合う会社を見つけて転職した方が根本的な解決になると思います。
複業ができる時代なので、重荷になるレベルの責任がない仕事を複数の会社でやっていくとうことで一定水準の年収を保つことは可能かもしれません。
- 出世や昇給を諦められるならすぐに責任者から外してもらおう。
- 1つの会社に固執しないでいろいろな働き方を模索してみる。
仕事のプレッシャーに耐えられないときは転職を視野に入れよう!
仕事をしているときにプレッシャーを感じているということは、あなたには責任感があり、一生懸命に責任のある仕事に向き合っている証拠です。
仕事のプレッシャーに耐えられないときは、焦って転職活動をして失敗してしまう可能性があるので、現時点で気持ちよく働けていない場合はすぐに転職活動を始めることをおすすめします。
転職をしてプレッシャーに耐えることのない職場で働いた方が幸せになれます。
責任のある仕事を任されてきたのなら、きっとあなたの市場価値は高いはず。
普通の人に比べて、転職が成功する可能性は高いといえるのではないでしょうか。
今までプレッシャーに耐えて我慢をして、転職をしないのはもったいないですよ。
転職はすぐにできるものではないので、前もって準備を進めておく必要があります。
準備をしておかなかったことで、焦って転職活動をしてしまうと失敗してしまう原因になるので余裕を持って進めていきましょう!
プレッシャーで限界!すぐに辞めたいときの退職方法
『
仕事の責任に対するプレッシャーに耐えられなくて頭がおかしくなりそうだったり、うつになりそうだったりしたら、次の仕事が決まっていなくてもすぐに辞めたほうがよいかもしれません。
今すぐ辞めたい!と思っても責任のある立場だと通常の流れで退職することは難しいですよね。そのため、責任のある仕事をしている人は無理をして耐え続けてしまう人が多いのです。
会社の都合や上司の都合で辞められない状況が続くと、いつまで経っても退職するタイミングは訪れません。
いざ辞めようと思っても、退職しようとするときにこのような悩みがありませんか?
- 上司の引き止めがしつこい。
- 上司が退職届を受理しない。
- 人手不足で辞めにくい。
- 退職日を延長される。
- 無理やり仕事を振ってくる。
- 退職に関する話を無視する。
辞めるためには、あなたの仕事を引継ぐ人を探さなければなりませんが、会社が人手不足ということで引継ぎ相手が見つからず、会社が簡単には辞めさせてくれない可能性がありますよね。
もし、以前から辞めたいのに上司が辞めさせてくれないという状況になっているのなら、
『
辞めたいけど直接上司と話したくないし、明日から会社にも行きたくないというときは、退職代行サービスを頼った方が早く退職できます。
- 即日対応してほしい!
- 会社と連絡を取りたくない!
- 離職票を送ってもらいたい!
- 会社の人に会いたくない!
大丈夫です!退職を代行してくれるのであなたに変わって会社に連絡をしてくれます。
苦しみから解放されて、明日から楽になりたいのなら、今すぐ退職代行サービスに相談しましょう!
⇒『
まとめ
仕事の責任に耐えられない場合や責任者を辞める場合の考え方や対処方法について解説しました。
何よりも我慢し続けて体調を崩してしまうことが心配なのです。
仕事のプレッシャーに耐えられなくなってからだと、転職するときにも自信をなくしてしまった状態になるので面接が上手くいかなくなります。
責任のある仕事は向き不向きがあります。
あなたが責任のある仕事に耐えられないなら無理をしないで、あなたに合ったポジションで仕事ができる職場を探しましょう。
プレッシャーに耐えられなくなる前に転職することをおすすめします。